| EditNetのフレッツ対応プラン
 NTT東日本の「フレッツ・ISDN」「フレッツ・ADSL」「Bフレッツ」「フレッツ光ネクスト」に対応するISPサービスを提供しています.
 サービスエリア
 NTT東日本の「東京都エリア」.「東京都エリア」は「東京都」と一部異なりますので以下の説明を参考にしてください.(クリックで拡大します.)
 
  
 
 フレッツの対応タイプ
 フレッツ各タイプの対応状況です.(2021年4月現在)
 
	| タイプ名 | 可否 | 備考 |  
	| フレッツ・ISDN | ○ | プレミアムコースは不可 |  
	| フレッツ・ADSL (エントリー,1.5M, 8M, モア,モアII,モアIII)
 | ○ | プレミアムコースは不可 |  
	| フレッツ・ADSL (ビジネス)
 | × | 当社では非対応 |  
	| Bフレッツ (ベーシック,マンション,ニューファミリ,ハイパーファミリ)
 | ○ |  |  
	| フレッツ光ネクスト (ファミリー,マンション)
 | ○ |  |  
	| フレッツ光ネクスト (ファミリー・ハイスピード,マンション・ハイスピード)
 | ○ | (*1) |  
	| フレッツ光ネクスト (ギガファミリー・スマートタイプ,ギガマンション・スマートタイプ)
 | ○ |  |  
	| フレッツ光ネクスト (ファミリー・ギガラインタイプ,マンション・ギガラインタイプ)
 | ○ |  |  
	| フレッツ光ネクスト (上記対応プランに付加した光ステーション)
 | ○ |  |  
	| フレッツ光ネクスト (プライオ,ビジネス)
 | × | 当社では非対応 |  
	| フレッツ光ネクスト (光ライト,光ライトプラス)
 | × | 当社では非対応 |  
	| フレッツ光ネクスト (光クロス)
 | × | 当社では非対応 |  
 フレッツ光ネクストの「光コラボレーションモデル」で提供される回線でも,上記タイプに相当するプラン(「ギガスマート」「ギガライン」の再販)であれば利用できます.通信量にかかわらず料金が一律のタイプであれば,通常はご利用になれます.(「光ライト」「光クロス」の再販はご利用になれません.)
 今お使いの回線の「転用」の手続きでご利用の場合,そのときにNTT東日本側のタイプ変更が伴わなければ,そのままご利用になれます.(この点はコラボレーションモデル提供元にお尋ねください.)
 (*1)当社はPPPoE方式のため,ハイスピードタイプのNTT網側での最高速度は下り200Mbps,上り100Mbpsです.IPoE方式から移られる場合はご注意ください.(当社サービスをご利用のときは,ギガライン,ギガスマートのご利用をお勧めします.) フレッツ対応サービスの特徴
 フレッツ経由での接続はすべて定額制で,時間による課金,トラヒック量による課金などはありません.常時接続・ブロードバンドは,「コンピュータの電源を入れればそこにある」ネットワークです.
 
 ご利用になるには
 まず,NTT東日本に「フレッツ」をお申込みください.NTTからレンタルされる装置にPCをつなぎ,弊社のログインIDなどを設定すればご利用になれます.無線LANやお客様のLANを接続される場合は,必要に応じブロードバンドルータや無線ルータをご用意ください.「フレッツ対応」と書いてあれば使えます.
 
 プラン
 フレッツ対応プランは,「IP網基本プラン」が基本になっており,プレミアムコース,レギュラコースとライトコースがあります.プレミアムコースは,その他のコースに比べてボトルネックの少ない設備に収容するため,夜でも混雑が生じにくいサービスです.
 レギュラコースとライトコースの違いは,主にwebサーバのアカウントや固定IPアドレスのオプションを付けられるかどうかの違いです.
 固定IPアドレスをお申し込みの方などは,「プレミアム」または「レギュラ」にご加入ください.
 その他,フレッツ以外のダイアルアップの料金が込みになっているプランもあります.
 料金はこちらをご参照ください.
 
 固定IPアドレス
 フレッツ対応のプランの「プレミアムコース」「レギュラコース」には,固定IPアドレスオプションを追加できます.固定IPアドレスを使うと,ご自身でのサーバの立ち上げ,ネットワークカメラを使ったライブカメラや遠隔監視,その他いろいろな応用ができます.
 EditNetなら,8個や16個のIPアドレスのプランも割安な料金で利用できるほか,逆引きDNSの設定なども自由に行えるため,サーバの運用などにも十分対応できます.
 
 メール,webサーバ
 メールアカウントについては,どのプランでも1つ無料でついてきます.webサーバのアカウントは,プレミアム,レギュラコースの方は1つ無料で付けられます.
 無料の範囲でアカウントが足りない場合は,追加料金でアカウントを増やすこともできます.(プレミアム,レギュラコースに限ります.)
 
 フレッツ対応プランのお客様のダイアルアップのご利用
 フレッツ対応プランのお客様がダイアルアップ(ナローバンドによる電話回線)をご利用になる場合について●固定IPアドレスオプションを付加していない場合は,フレッツ経由またはダイアルアップの両方を同時に使えません.
 ●固定IPアドレスオプションを付加している場合は,フレッツ経由およびダイアルアップを同時に各1接続行えます.
 ●料金プランによって,ダイアルアップが含まれる場合と,別料金になる場合があります.詳しくは料金のページをご参照ください.
 
 その他ご注意
 ●弊社のサービスはいわゆる「ベストエフォート型」のサービスであり,お客さまごとに帯域を確保するサービスではありません.回線の混雑状況などによって速いときもあれば遅いときもあります.このため弊社では,回線の混雑状況や通信速度の実測値などの公開に取り組んでいます.詳しくはこちらをご覧ください.●ネットワークの不正利用防止とお客さまサポートの必要性から,提供約款に基づき1回の接続を一定の期間に制限させていただいています.詳しくはこちらをご覧ください.
 
 |